東京からこんにちは!Yukaです。
ちょうど私が東京にいるタイミングで、香港在住のNちゃんも一時帰国で東京に、ということで、東京在住のMちゃんも招集!大学時代の仲良し3人、パレスホテル東京1階 オールデイダイニング『グランドキッチン』でお食事会してきました。
平日だったので、休暇中の私とNちゃんは16時退社するMちゃん(時短勤務中)をお迎えすべく、彼女の勤務先オフィスの目の前のカフェで待機。わくわく。
きゃー!久しぶり!と、銀座のカフェで大げさにハグしてみたものの、ねえ思い出して?私達、今年5月にみんなで沖縄旅行してるよ?意外と最近会ってるよ(笑)
沖縄旅行後の4ヶ月間の近況報告をしつつ(といっても頻繁にLINEしてるので、いまさら報告することもない)、タクシーでいざ、大手町のパレスホテル東京に向かいました。
目次
地下鉄「大手町駅」直結のパレスホテル東京

ロビーど真ん中のフラワーアレンジメント。好き。
地下鉄「大手町駅」C13b出口より地下通路直結。JR「東京駅」丸の内北口からは、徒歩8分。
パレスホテル東京1階 オールデイダイニング『GRAND KITCHEN』

グランドキッチン!
「グリーンとオフホワイト、白木を基調とした天井高6mの店内には、開放的でライブ感溢れるオープンキッチン。ガラス面から柔らかな日差しが差し込む活気ある空間は、温かい雰囲気に包まれています。」
…と、公式サイトに書いてある通り!
私達は17:30に予約したので(早いよ)、まだ外が明るく、皇居の緑が鮮やかでした。

明るい時間帯には、窓から皇居のお堀が見えます

天井が高い!

背中がなんだか暖かいな?と思ったら、暖炉がありました

オープンキッチンも
まずは、乾杯!

乾杯用グラススパークリングワインで乾杯!
今回予約したのは、『【乾杯スパークリング付】お好きなものをチョイスして自分だけのオリジナルコースを~大切な日にどうぞ~』ディナー お一人様 8,435円 (税サ込)
コース内容に含まれているスパークリングワインの他に、グラスワイン1杯ずつオーダーして、お会計は1人約1万円でした。
スパークリングワインを飲みながら、お好きなものをチョイスします

今回のメニュー
テーブルにメニューが置いてあるので、スパークリングワインをいただきながらゆっくりメニューを選ぶことができます。
【ドリンク】
乾杯用グラススパークリングワイン
(ソフトドリンクへの変更も可能です)【コース内容】※季節ごとに内容は変更になります
■下記A)~B)より一品お選びください
A)アペタイザー
B)サラダ■下記A)~B)より一品お選びください
A)スープ
B)パスタ、リゾット&ナポリ風ピッツァ(ハーフポーション)■下記A)~C)より一品お選びください
A)プランチャ、スチーム&グリル
B)ココット
C)国産牛のローストビーフ(+¥2,000)■デザート&チーズ
■コーヒー又は紅茶
メニューの字が小さいの。
ブルギニヨンってなに?…わかんない。
ヴィネグレットってなに?…わかんない。
プランチャってなに?…わかんない。
付け合せのポテトピューレってマッシュポテトみたいな感じかな?…わかんない。たぶんそうじゃない。スタッフの方に聞いてみよ。
デザートも種類多すぎて選べない!…いや、デザートはメイン食べ終わってからお選びくださいってさっきスタッフのお姉さん言ってたよ〜
あーだこーだ言いながら、やっとオーダー完了。以下、私達のオーダーしたお料理です。
パン

おかわり自由
アペタイザー&サラダ

みんなでパテ・ド・カンパーニュ
パスタ、リゾット&ナポリ風ピッツァ

マルゲリータ

カラスミとアサリのリングイネ

リゾット フンギ

3人でシェア!
グリル

国産牛リブロース(フライドポテト添え)

国産牛リブロース(ポテトピューレ添え)※ポテトピューレ=マッシュポテト
3人とも同じメニュー。
デザート

季節のフルーツを使ったタルトとアイスクリーム(今回は、白桃タルト♡)
「季節のフルーツ何かなー?私、桃だったら絶対このタルト選ぶ!桃じゃなかったらティラミスがいいかなあ」
桃が好きすぎて、香港でも高級桃を買いこんで冷蔵庫いっぱいにし、さらには桃業者さんのウェブサイトで美味しく食べるための切り方まで調べたというNちゃん。一時帰国中でもどうしても桃が食べたかったらしい。
スタッフの方に聞いてみたら、なんと、本日の「季節のフルーツ」は桃!しかも、つい最近ゴールデンキウイから桃に変わったばかりとのこと。
「本日の季節のフルーツは、はくとう・・・」とスタッフの方が答え終わらないうちに、かぶせるように「タルトお願いします!」
せっかくだから3人で違う種類のデザート頼んで少しずつ食べようか?と、いかにも女子的な会話をしていたのに、気づけば全員同じ、白桃タルトをオーダーしてました。

白桃タルトもアイスクリームも美味しかったです♡
さいごに
このメンバーで会うと毎回、学生時代の思い出話を一通り復習して同じエピソードで爆笑し、現在の近況報告をさらっと挟みつつ、次回みんなで会うための口実をひねり出し(誰か結婚式して!となる)、最後は『パートナー達が亡くなった後のBBA専用のシェアハウス』の構想をひねり出し始めるんですけど…女子会ってみんなこうゆう話題になりますよね?
BBA専用シェアハウスの話はどうでもよくて!
気の利くスタッフの方ばかり、素晴らしい接客のおかげで居心地の良い、素敵な時間を過ごせました。グランドキッチン、おすすめです♡
この記事を読んだ方は他にこんな記事を読んでいます。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
弾丸女子旅
パリのマレ地区 LA’S DU FALLAFEL(ラズ・ドュ・ファラフェ…
-
香港・マカオ
【マカオ】ミシュラン星つきポルトガル料理『安東尼奧(アントニオ)』に行っ…
-
韓国
【韓国・ソウル】エロス 四柱カフェ@梨大(イデ)でアラサー女子4人の運勢…
-
弾丸女子旅
【イタリア・フィレンツェ】THE MALL(アウトレットモール)でPRA…
-
日本
【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩…
-
弾丸女子旅
【ブルネイ】ASEAN加盟国制覇を目指して、ブルネイ弾丸女子旅。豪華な7…
-
日本
【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩…
-
弾丸女子旅
ヨーロッパ弾丸旅行出発前のわたしに教えてあげたい!現地で泣かずに女子旅を…
ABOUTこの記事をかいた人

スポンサードリンク
New Posts
- 【ミャンマー】もっと早く訪れたかった、何度でも訪れたいと思った国…2019年夏ヤンゴン弾丸女子ひとり旅(後編)
- 【ミャンマー】もっと早く訪れたかった、何度でも訪れたいと思った…2019年夏のヤンゴン弾丸女子ひとり旅(前編)
- 【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩いて命の危機を感じた35歳女子2人、3泊4日の記録(後編)
- 【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩いて命の危機を感じた35歳女子2人、3泊4日の記録(前編)
- 【ポルトガル】観光名所が軒並み閉館していた日のリスボン市内観光。絶品バカリャウとパステル・デ・ナタ、それだけあれば他に何も要らないわ。ポルトガル女子ひとり旅。
コメントを残す