Burgos(ブルゴス)〜Hornilles de Camino(オルニージョス・デル・カミーノ)20km
6時起床。そっと玄関から外に出てみたら、夜中の雨で地面が濡れている。今もちょっとだけ降っている?本日の降水

パッケージがオシャレ

パンオショコラ
朝食は、昨日買ったパンオショコラ
朝食とパッキングを終えて、外に出てみたら雨が降ってなか
スペイン巡礼直前に受験したTOEICのオンライン結果

日本の田舎にありそうな風景
空は既に明るくなっていて、寒くもなくいい感じ。チョウとおしゃべりしながら、大都市ブルゴスを抜けるため、平坦な道をずんずん歩く。涼しくて、平坦な道、、、これ最高。
出発から約1時間後、住宅街を歩いてブルゴスの街が終わり、

チョウと私(盗撮風Photo by エリー)
その後、女子3人であーだこーだおしゃ
ひとつめの村を抜けて、

トリップアドバイザー9.5!でも、バルのWi-Fiは弱かったような。。。

バルの壁ぎっしりに貼られた巡礼者からのメッセージ

日本人巡礼者からのメッセージ&千円札
非常に愛想のいい店主のおじさまからメダイのネックレスをもらって、記念撮影。壁一面に貼られた、世界各国の巡礼者からの紙幣とメッセージを眺める私達。「へえ、千円札貼ってるなんてすごいね〜」と感心する私に、エリーが一言。「まあ、日本円は最小額の紙幣が千円だからね、しょうがないね」た、たしかに。

テラス席でカフェ・コン・レチェ

ゴゾウロップニシミワタル!
カフェコンレチェ1
通り過ぎる巡礼者、知り合いにも知り合いじゃない人にもブエン・

そろそろ、これが噂の、、、?

メセタ!

Photo by エリー
10:35にバルを出発。ここからはついに、、、メセタ(台地)!スペイン巡礼の書籍やウェブサイトでよく見かける景色。これぞ、スペイン巡礼!って感じの景色。遮るものが何もない、だだっ広い平

通称「ロバ殺しの下り坂」
村が見えた!ここからは一気に下り坂。通称「ロバ殺しの下り坂」とも言うんだとか言わないんだとか。

本日の目的地!スペイン語は冒頭のHを発音しないので、ホルニージョスではなくオルニージョス。

小さな村。もちろんスーパーはない。

本日のお宿!

リビングルーム

男性陣はすでに到着済

女子力高めな韓国男子ジニーのスキンケアセット
シャワーを浴びて、韓国人達と一緒にアルベルゲ近くのバルへランチ。

柔らかすぎるスパゲティナポリタン

ホワイトアスパラガス!

ポークロイン!

血のソーセージ!

もちろん、ワインも♡

パイナップル!
私が頼んだ巡礼者メニューは、柔らかすぎるスパゲテ

バジェットの少ない若きブリューは常に手洗いを徹底。アルベルゲへの到着がいつも早いから乾きも問題なさそう。

臭いコーナー
このアルベルゲはWi-

巨大パエリア鍋の横ではしゃぐスッピン
18:30頃、ディナーが待ちきれなく

長テーブルで晩餐会

アーティチョーク入りのパエリア

サラダ

ヨーグルト
今夜の巡礼者メニューは、サラダ、大鍋で煮込んだアーティ
ここでもまた強引に韓国語レッスンに巻き込まれる。ディナーの席がイングリッシュスピーカーに囲まれて英語オンリーでつらい思いを

昨日寄付した洗濯ハサミがバナナフォルダーになっていた(韓国男子ヨンのバックパック)
この記事を読んだ方は他にこんな記事を読んでいます。
【スペイン巡礼18日目】不審者風の手ぬぐいマスクで雹(ひょう)に立ち向かった日。ずぶ濡れになりながら辿り着いた村で食べたスパゲティは感動的に美味しかったけど、原因不明の足の痒みでどうにかなってしまいそう
【スペイン巡礼15日目】ガイドブックで何度も見た景色、感動のメセタ台地を歩いた日。晴天にも関わらず強風で極寒の中、乗船したボートで命拾い!仲間と一緒だと美味しくないゴハンでさえ素敵な思い出になるんだなって
【スペイン巡礼31日目】念願の超有名店でプルポ・ア・フェイラとレモンビールを堪能した日。若者巡礼者や自転車巡礼者にひたすら追い抜かれ、ぐったりしながら到着したのはベッドも併設バルのお料理もコスパ最高!また泊まりたくなるお宿でした
【スペイン巡礼30日目】大荷物のイケメンから執拗にOREOを勧められた日。昨日と同じ変質者と遭遇したものの、勇敢な仲間のおかげであまり怖い想いをしなくてホッとしました
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼4日目】上るも地獄、下るも地獄…インスタ映えスポット「ペル…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼35日目】スペイン最西端2ヶ所の「地の果て」の岬を訪れた日…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼34日目】最初で最後の休養日。静寂に包まれたサンティアゴの…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼_移動日】Youは何しにParisへ?サンジャン・ピエ・ド…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼24日目】標高1,500mの山中で『鉄の十字架』に祈りをこ…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼18日目】不審者風の手ぬぐいマスクで雹(ひょう)に立ち向か…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼3日目】重いバックパック、背負うのやめました!罪悪感を感じ…
-
平成最後のスペイン巡礼
【スペイン巡礼11日目】難所の1つ「オカの山越え」の道中でフランス人ムッ…
ABOUTこの記事をかいた人

スポンサードリンク
New Posts
- 【ミャンマー】「初めての東南アジア旅行、どこがいい?」私は、ミャンマーと答えたい。ヤンゴン弾丸女子ひとり旅。
- 【ミャンマー】「初めての東南アジア旅行、どこがいい?」その答えは、ミャンマーかもしれない。ヤンゴン弾丸女子ひとり旅。
- 【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩いて命の危機を感じた35歳女子2人、3泊4日の記録(後編)
- 【熊野古道(中辺路)巡礼】「え、熊野古道って山道なの?」炎天下の山道を歩いて命の危機を感じた35歳女子2人、3泊4日の記録(前編)
- 【ポルトガル】観光名所が軒並み閉館していた日のリスボン市内観光。絶品バカリャウとパステル・デ・ナタ、それだけあれば他に何も要らないわ。ポルトガル女子ひとり旅。
コメントを残す